
野生のウミガメに出会える!ビーチ!
野生のアオウミガメが日光浴、甲羅干しをするために上陸することの多いビーチ、ラニアケア・ビーチ。ここのアオウミガメたちは保護団体により観察されていて、触ったりは出来ないように監視されています。
夏場のスノーケリングでは一緒に泳ぐことも…?!
冬場は波があり、遊泳には向きませんが、夏場の海であればスノーケリングを楽しむことが可能です。ただし、ライフガード、トイレなどは無く、レジャービーチではありませんので要注意です。
ウミガメに出会える確率が高いのは11-15頃!
ウミガメは甲羅干しをしに陸へあがってくることが多いので、太陽のよく出ている時間、晴れている日のほうが確立が高くなります。また、上にも書いた通り、冬場には波が高くなるため夏場のほうが出会える可能性が高いようです。赤いロープより近づいてはいけません!
THE BUSでの行き方
出典:Instagram@yukiko_gerbera
アラモアナショッピングセンターの山側停留所「52番」のバスに乗車します。ハレイワバイパスを抜けて、最初のバス停である「ハレイワビーチパーク」で降車。その後「55番」のバスに乗り換えます。
- アラモアナ・ショッピングセンター
| [52]番:90分程度
- Kamehameha Hwy + Haleiwa Beach Park
| [55]番:2分
- 61671 Kamehameha Hwy
コメントを残す